練習していこう(オーバーハンドパス) 〜初心者編〜

どうも!たかひろです。

 

今日からは色んなパスの種類を紹介していきます。

先ずは基本のパスから!

 

 

◆オーバーハンドパス

 基本の投げ方。キャッチボールで正しい動きを確認しよう。

 

・キャッチボールの基本

パスの基本形です。試合では前を狙いながらのパスになりますが

ここではパスを出したい相手の方に左足(右利きの場合)を

踏み出します。ヒザが緩まないよう、左足のつま先は少し閉じます。

テイクバックの大小は人それぞれですが、

「DFから遠いところにボールを置く」ことを意識します。

投げる瞬間は左肩と右肩を入れ替えるように、左手の引きを

利用して右手を前に出します。

 

 

①腕を縦に振れば乱れにくい

腕を横に振ると左右にパスが乱れがちです。

縦に振るよう意識すれば、高低の乱れはあっても

相手の手の届く範囲にパスが行きます・

 

②2つのラインをイメージする

自分の指先と投げたい場所を、一本の線で

結ぶイメージを作ります。

次に相手の頭からつま先をなぞるように投げます。

 

③集中力が高まりパスミスが減る

相手の頭の上からつま先までを丁寧になぞろうとすると

結果として集中力も高まります。

 

 

▷ポイント

 ボールの握り方とリリース

ヒジから先の柔らかさを保つために、ボールと手のひらの間に

少し隙間を開けて握ります。リリースでは真ん中の3本の指で

ボールを切り、逆回転をかけます。

 

 

野球とは違って、肩で投げなきゃヒジ壊しますよ!!

味方の胸元に気持ち込めてしっかり投げ込みましょう。

 

 

今日はこの辺で^^

それではまた!