練習していこう!(DFつけてからの ②) 〜初心者編〜

どうも!たかひろです。

 

今日は昨日に引き続きDFを付けた

練習方法です。練習あるのみ…!!

 

 

◆DFをつけた練習(DFの外側から打つ)

 DFの枝野外から打ち込む練習

 いわゆる「枝をずらして打つ」シュート技術

 

パサーからボールをもらったシューターは

前を狙う姿勢を見せてDFをおびき寄せます。

ここでもDFは流し、GKは引っ張りを

それぞれ受け持ち、連携で守ろうとしてきます。

 

DFを少し前に寄せて間合いを近づけてから

シューターはDFの枝の外から流しを狙います。

腕をしならせて枝野外からゴールを狙う技術は

一般的には「枝をずらして打つ」と言われます。

 

 

●枝をかわすための選択肢を

昨日紹介した練習方法では左にずれて

体を少し左に倒しながらDFの裏を狙いました。

その時よりもDFが前に詰めてきた場合には

あえて間合いを知覚しながら枝の外から

DFの裏を狙います。

真上から打ち込むのではなく、DFの枝の外から

裏のコースにシュートを入れていくイメージです。

内外両方をかわせる選択肢があると、

DFもGKも守りにくくなりますね!

 

 

▷ポイント

 連携を巡っての両者の駆け引き

枝をかわすシュートは、相手の連携を

崩す武器になります。

連携を信じ切っている素直なGKは、枝をずらす

シュートが来たら混乱しがちです。

しかし賢いGKは「連携を信用しすぎない」ので

DFの裏に打ったはずなのに阻止してきます。

いるはずのないところにGKがいると、今度は

シューターに迷いが生じます。

しかしここからが駆け引きの面白さ…!

相手のくせや性格を見抜いて、駆け引きの

主導権を握ってください。

 

 

1対1、2対2の練習とかありますが、DFをかわしたあとは

GKとの勝負なので、実際は1対2、2対3なんですよね!

DFもGKも欺くような高テクシュートを極めていきましょう!

 

 

今日はこの辺で^^

それではまた!